看護師の仕事が嫌になる理由とは

辞めるべきか続けるべきかと悩む皆さんへ

仕事が嫌になる理由とは

仕事が嫌になる理由とは

もう辞めたい!と看護の仕事自体を嫌になってしまう看護師もいるでしょう。看護の仕事を嫌になってしまう理由はたくさんあります。自分はどこに理由があるのか再度確認してみましょう。

とにかく仕事がきつい

思った以上にハードワークになるのが看護師の仕事です。患者さんのお世話や医師の手助けと言っても、その業務内容は多岐に渡ります。しかもほとんどの仕事に重い責任がありますし、少しのミスが患者さんの命に関わるとなると常に緊張感を持ち続けなければいけません。また、近年の看護師不足は深刻になっていて、休日出勤や残業が当たり前になっている医療機関もあります。その他、当番制の夜勤でライフスタイルに影響が出たり身体のリズムを崩してしまう人もいます、この様な業務体制についていけなくなり精神的にも疲れきって看護師を辞めたくなる人も多いのです。

女性同士の人間関係に疲れる

どの業種でも同じですが、女性の多い職場では女性同士の人間関係が複雑になりやすいものです。これは看護師も同様です。来院者には優しい看護師さんと見られても、裏に回ると女性同士の陰口やいじめ、派閥が存在する医療機関もあるのです。
また、新人看護師へ先輩看護師が理不尽と思える嫌がらせをしている実例もあります。毎日がハードワークなうえに、この様な陰湿な行為を受けては精神的に辛くなるのは当たり前です。この疲れから仕事のミスも増えてしまい、ますますいじめに近い行為が起きるというまさに負のスパイラルが起こる事もしばしばです。この様な女性同士の陰湿な関係によって退職を考える看護師もいるのが現状です。

休みが取りにくい

仕事をしていると、時には身体の問題や家庭の事情でどうしても通勤できない日もあります。ですが、そんな時でも休みづらいのが看護師の仕事です。看護師不足で手が回らない医療機関では、どんな理由があっても簡単に休む事ができないのが現状なのです。自分がやむを得ず休みを取る時でも、他の看護師への負担が大きくなると考えてしまい、負い目を感じながら休まなければいけなくなります。
またどんな理由でも、たびたび休みを取ると同僚の看護師からの風当たりが強くなってしまいます。その様な中では多少体調が悪いからといって休む事ができず、患者さんをお世話する立場なのにむしろ自分の身体を悪くしてしまう結果になってしまう事もあります。万が一の事があった時でも休みが取りにくい看護師に嫌気がさす人も多いはずです。

解決策を考えよう

看護師を辞めたいと考える理由は、上記以外にもその職場によってまだたくさんあると思います。ですが、看護師を辞めたからと言って問題が無くなる訳ではありません。どの職種であってもそれぞれ問題は尽きません。働きやすい環境はその医療機関や企業の努力で築く事もできますが、自らも解決策を考えて対応する事が大切です。

看護師を辞めたい人に人気のトピックス